ワンオペ育児はめちゃくちゃ大変

第2子がうまれた関係で、1週間ちょい長女(1歳)をワンオペで育児していた。めちゃくちゃ大変だった。

めしをあげたらうんちが出てオムツを代えるというように、1つのタスクがおわったら新しいタスクがうまれ終わりがない。子が寝てもいつ起きるかわからず、自分の風呂はスピード勝負。退院したおくさんがとても優しいなと思ったら、自分の心のほうが荒んでいたのだった。

ワンオペといっても赤ちゃんを迎える準備や熊本にいく準備、入退院の手続きなどがあったため、数日は親戚の家に預かってもらっていたのだけど、それでも大変だった。

今、僕と長女は熊本の実家にきていて、両親といっしょに育児している。来た当初は自宅と勝手が違って大変だったが、慣れるとだいぶラク。ただ、全部のやりかたを両親に教えるまではしてなくて、自分にしかできないこともある(ごはんをあげる、お風呂にいれるなど)。なので、あまりまとまって作業をするような時間まではとれてない。

※僕自身は6月末まで育休をとっています。

しかし、ワンオペになってはじめて本当の意味で育児をできた気がするのでよかった。自分がちんたら家事やったり、おくさんにいろいろ聞いたりして、キレられたのも今なら気持ちがわかる。

さて、これから2人の子どもを2人の大人でうまいこと見ていけるのか。不安だが改善していくしかない💪